生活訓練+就労移行支援事業
こんなことでお困りの方いませんか?
細かいことが気になり
仕事に集中できない

自分のペースで 将来像を明確化したい

生活リズムを
整えたい

自分のことを
深く理解したい

仕事や就活で崩した
体調を整えたい

気分の浮き沈みが
多く仕事が続かない

面接での
アピールが苦手

職場の人間関係になじめず仕事が続かない

生活訓練+就労移行で
あなたの就職をサポート
自分のペースで就職を目指していけます

※福祉サービス利用状況により、利用できる期間が変わり場合があります。
ご利用モデル

アセスメントを通じて個々に合わせた支援の形をご提案します
カリキュラム例

農業体験

SST

eラーニング(マナe)

工場実習

清掃訓練

企業見学

販売体験

ビジネスマナー

通勤訓練
この他にも様々な訓練や体験カリキュラムがあります
利用者の声
- 自分が手掛けた商品が品評会で賞を頂いたと聞いて驚きました。自分の手掛けた商品が有名百貨店のカタログギフトに掲載されているのを見るとやりがいを感じます。
- 最初は工場訓練に不安があり、体力的にも厳しかったですが、支援員のサポートもあって今では難なく通えてます。体力的にも通所前より余裕ができたと実感してます。
- お店でよく見る商品を手掛けられるので両親や知り合いに自分の仕事を説明しやすいです。

こんな方におすすめ
- 生活リズムを整えて、心の体の健康管理をしたい人
- 自立のための生活スキル・社会スキルを身につけたい方
- lこれからの暮らしや居場所について一緒に考えたい方
- lスタッフと相談しながら今後の事を色々と考えたい方
ご利用までの流れ
STEP
相談
ご連絡はご本人、ご家族、支援者など、お気軽にご相談ください。
STEP
見学
プログラムの見学、参加、ご利用についてご説明いたします。
STEP
体験
体験期間は3日程度。体調に合わせて時間や日数を相談できます。
STEP
ご利用手続き
利用したいと思ったら、各市町村の窓口へ利用の申請をします。
STEP
利用開始
市町村から受給証が発行されたら利用開始です。